広告 TOEIC対策

Gariben(ガリベン)の口コミ・評判まとめ|おすすめできる人の特徴も徹底解説

Koki

23歳|男|偏差値38の高校→偏差値40付近のFラン大学→ニュージーランドの大学に正規留学し2年半在籍したのち退学→通信制大学に3年次編入|所有英語資格=英検準1級、TOEIC870点、IELTS(Academic)OA=6.0|趣味で週3くらいで筋トレしてます

このような方におすすめの記事です

・TOEICコーチングサービスの利用を検討している方

・Garibenの特徴や口コミ・評判を知りたい方

・TOEICスコアを短期間で大きく伸ばしたい方

TOEICのスコアを上げるために、多くの人々が勉強に励んでいます。

それと同時に、TOEICのコーチングサービスの需要も増えてきています。

そのコーチングサービスの中で、Gariben(ガリベン)というサービスがあることをご存知でしょうか?

Garibenは、マンツーマンのコーチングサービスではなく、グループの英語コーチングサービスです。

グループの英語コーチングサービスと聞いて、「グループ形式のコーチングって大丈夫なの?」と感じる方も多いはずです。

またGaribenは、比較的最近できたサービスなので、本当に信用できるサービスなのか疑問に感じる方もいらっしゃるかもしれません。

そこで今回の記事では、GaribenというTOEICコーチングサービスについて深く掘り下げていき、サービスの全体像や実際の口コミ・評判を紹介しつつ

おすすめできる人の特徴を解説していこうと思います。

この記事を読んでくださっている方の中で、「TOEICスコアが中々に伸びないでいる方」「短期間でTOEICスコアを伸ばしたい」と思っている方を含め、

Garibenについて詳しく知りたいと思っている方は、ぜひ最後までこの記事をご覧ください。

Gariben公式サイト

【先着50名まで大幅値下げキャンペーンを実施】

136,800円(税込)→99,800円(税込)

従来のコーチングサービスと比べて1/4の価格で利用できます!

仲間とTOEICを勉強したい方にオススメ!

無料カウンセリングも実施中

Gariben(ガリベン)の概要

まず初めに、Gariben(ガリベン)がどのようなサービスなのかが分かる概要を簡単に解説していきます。

以下にGariben(ガリベン)のサービス概要をまとめてみました。

項目名詳細
スクール名Gariben(ガリベン)
URLGariben公式サイト
運営会社名株式会社スクールウィズ(英語表記:School With Inc.)
本社所在地〒150-0021
東京都渋谷区恵比寿西1-33-6 JP noie 恵比寿西 1F co-ba ebisu
設立2013年7月10日
資本金
及び資本準備金
8,876万円
無料体験レッスン無料カウンセリングあり
プラン別料金●基礎力強化コース(TOEIC® L&R 600点台目標):136,800円(税込)
●ステップアップコース(TOEIC® L&R 700点台目標):136,800円(税込)
●ハイスコアコース(TOEIC® L&R 800点以上目標):136,800円(税込)
※全コース今だけ先着50名様限定で99,800円(税込)キャンペーンを実施中
教材費上記の料金に含まれています
プログラム期間約3か月
レッスン形式オンライン(グループ型)
講師の国籍日本人
引用:Gariben公式サイト

このようになっています。

Garibenは、TOEICコーチングサービスでは珍しい「グループ型」のサービスとなってます。

なので、一人ではなく他のTOEIC学習者といっしょに目標スコアに向かって勉強を進めていくスタイルになっています。

Garibenの(ガリベン)の特徴を紹介

ここからは、Garibenが持っている特徴を紹介していきます。

結論、Garibenは以下の4つの特徴を持っています。

Garibenの特徴4つ

  • コーチングサービスの中では超低価格
  • コーチ・メンターの質がとても高い
  • 5人で1グループとなり学習を進めていく
  • 学習が続くシステムが構築されている

この4点がGaribenが持っている特徴です。

では、これらの特徴に関して以下で詳しく解説していきます。

特徴その1=コーチングサービスの中では超低価格

Garibenは、他のコーチングサービスと比較してもかなり低価格で提供されています。

「他社と比べてどのくらい安いの?」

このような疑問を持たれている方も多いかと思いますので、TOEICコーチングサービスで有名な「プログリット」と「RIZAPイングリッシュ」と料金を比較してみましょう。

TOEICコーチング
サービス・スクール


プログリット


ライザップイングリッシュ


Gariben
ポイント生徒一人一人に合わせた
カリキュラムでTOEIC対策ができる
30日間全額返金制度・
学割がある
超低価格でコーチングサービスを利用できる
コーチや講師の実績TOEICハイスコアや海外留学経験者などの経歴を持った方かつ採用率0.88%を突破した講師のみ在籍。海外経験や他業種で英語を使っていた講師が在籍。採用時にはTOEIC800点かそれに準ずる英語力が求められているTOEIC満点講師や海外留学経験者など優れた実績を持つ講師が在籍
受講料2ヶ月コース:
380,600円
2ヶ月コース:
437,800円
ステップアップコース(3か月):136,800円
入会金55,000円55,000円上記の料金に含まれている
無料特典無料カウンセリング無料カウンセリング無料カウンセリング
口コミ・評判等の
解説記事
詳細を見る詳細を見る詳細を見る

このようになっています。

上の表を見て分かる通り、Garibenの料金は3か月で136,800円(税込)なので、プログリットRIZAPイングリッシュと比べてもかなり安いことが分かります。

他社サービスと比べて約1か月長くサービスを利用できる上に20万円も安くなっているので、これは画期的なサービスが出たなと言う感じです!

また、TOEICコーチングサービスの多くは入会金や教材費が別途必要になるケースが多いのですが、Garibenでは全て込み込みで136,800円となっています。

コスパ最強のTOEICコーチングサービスと言っても過言ではないでしょう。

特徴その2=コーチ・メンターの質がとても高い

Garibenは全て込み込みで136,800(税込)と聞いて、

「安いから講師やコーチの質が悪いのでは?」

このように思われた方もいらっしゃるかと思います。

しかし、Garibenに所属しているコーチや講師の方は、控えめに言ってもすごいです。

まず、Garibenの学習カリキュラムを監修しているセレン先生は、TOEIC満点・英検1級を取得されていますし、

特別講師をご担当されている早川幸治先生もTOEIC満点・英検1級を取得されています。

他のGaribenに所属されているコーチの方もTOEIC満点、TESOLを修了した方など様々な経歴をお持ちの方が担当していますので、講師の質は高いと言えるでしょう。

特徴その3=5人1グループとなり学習を進めていく

Gariben最大の特徴と言ってもいいでしょう。

Garibenでは、1人1人個人のパーソナルコーチングではなく、5人1組になって同じ目標を持った人と同時に学習を進めていきます。

3か月プログラムを共にこなしていく仲間と切磋琢磨しながら学習を進めていけますので、

いつも独学でTOEIC対策をしているが、仲間がいなくて寂しいと感じている方や

同じ志を持った仲間と一緒に勉強する方がモチベーションが上がる方にとっては注目のポイントだと思います。

※参加者数によって、1グループ4人や6人になるケースもあるそうなので予めご了承ください。

特徴その4=学習が続くシステムが構築されている

特徴その3と少し被る部分があるのですが、Garibenでは学習が続くシステムが構築されているのも特徴です。

まず、コーチの方に加えて同じ時期に学習を始めた仲間と関わりながらTOEIC対策を進めていけますので、挫折率がかなり下がるのかなと思います。

ほとんどの方は、TOEIC対策を独学でやっているので、基本的に1人です。

なので、サボろうと思えば何時間でもサボれますし、目標を変えたり勉強を辞めても何も言われないでしょう。

しかし、グループに属することで、何とかTOEICの学習をやり遂げないといけないという背水の陣スタイルで学習を進めていけるので、

学習を進めていけやすいのかなと思います。

また、コーチや他の学習者に悩みがあれば相談できるという点も学習を続けられる1つの要因とも言えますね。

無料カウンセリングも実施中

Garibenに関する良い口コミ・評判

ここからは、Garibenに関する良い口コミや評判を紹介していこうと思います。

結論、Garibenに関しての良い口コミは以下のようなものが見られました。

Garibenの口コミや評判

  • 楽しかった
  • 対面でお話できて楽しかった
  • 瞬間的に日本語の意味が出てくるようになっていい感じ
  • 今までよりも英語の理解度が上がったように思います
  • 「楽しく勉強できるマインドセット」について丁寧に解説してお返事くれた
  • 3ヶ月間毎日英語学習、TOEIC目標点数を達成できました

このような口コミ・評判がございました。では、これらの口コミ・評判の詳細を紹介していきます。

良い口コミ・評判その1=楽しかった〜!

良い口コミ・評判その2=対面でお話できて楽しかった

良い口コミ・評判その3=瞬間的に日本語の意味が出てくるようになっていい感じ

良い口コミ・評判その4=今までよりも英語の理解度が上がったように思います

良い口コミ・評判その5=「楽しく勉強できるマインドセット」について丁寧に解説してお返事くれた

良い口コミ・評判その6=3ヶ月間毎日英語学習、TOEIC目標点数を達成できました

Gariben特有の「グループ形式のコーチング」という特徴の良さがかなり目立っていた印象でした。

確かにTOEICに限らず、資格試験に向けて学習している方は基本的に独学しているかと思います。

なので、勉強法に悩んだり勉強に対するモチベーションが維持できないという状況に陥りやすいです。

そのような懸念点をできるだけ解消するために、Garibenというグループ形式のコーチングサービスを利用するのは、とても有効的であると私も感じました。

TOEICを勉強している方の中でも、意識の高い仲間を作りたい方や同期生と切磋琢磨して自分のTOEICスコアを上げたいなと考えている方には、とてもピッタリなコーチングサービスであると言えますね。

無料カウンセリングも実施中

Garibenに関する悪い口コミ・評判

ここからは、Garibenに関する悪い口コミや評判を紹介していきます。

結論、Garibenに関しての悪い口コミや評判をSNS等で探したのですが、見つかりませんでした。

ただ、TOEICコーチングサービスを実際に利用したことのある私Kokiが、Garibenの懸念点(デメリット)をいくつか見つけましたので、そちらの点を解説していこうと思います。

デメリットその1=それなりに勉強しないといけない

本当に超初歩的なことではありますので、ほとんどの方が承知のことでしょうが

コーチングサービスに申し込んだから自動的にTOEICスコアが上がることは絶対にありません。

これはGaribenに限らず、他のスクールやコーチングサービスにも同じことが言えます。

たまにいらっしゃるのですが、塾に通ったら自動的にテストの点が上がると思っている方と同じですね。

塾に通っている生徒の成績が上がるのは、入塾する前より勉強する量も増え、自分なりに勉強の仕方を分かってきたので、

その結果として成績が上がったというわけです。

コーチングサービスも同じことが言えます。

コーチのアドバイスを参考にして、自分に合っている効果的な勉強法を確立し、一定期間勉強を続けることでようやくTOEICスコアが伸びていきます。

もし、コーチングサービスに申し込むだけでTOEICスコアが自動的に上がっていくだろうと期待しているのであれば、あなたのTOEICスコアは変わらないかと思いますので、申し込まない方がいいです。

逆に、コーチからのアドバイスを何とか自分の能力にしつつ質問をたくさんして、コーチングサービスを使い倒してやろうという精神をもっているのであれば、コーチングサービスを利用するべきだと思います。

デメリットその2=人と関わる必要がある

Garibenは、グループ形式のコーチングサービスとなっています。

なので、コーチの方とのマンツーマン形式でのコーチングを進めていくことができませんので、

もし、マンツーマンでのコーチングを利用したいなと思っている方には向かないと思います。

また、Garibenでは同期メンバーと関わる機会がいくつかございますので、そこまでコーチ以外の人と関わりたいわけではないという方にもおすすめできないのかなと感じました。

逆に、バンバン人と関わって友達作りたい!人脈広げたい!みたいな感じの人にはとてもおすすめできるコーチングサービスだと思います。

無料カウンセリングも実施中

Garibenのコース別料金や詳細を解説

ここからは、Garibenの料金をコース別に紹介しつつ、それぞれのコースの特徴を解説していこうと思います。

Garibenには、3つのコースが用意されています。

Gariben3つのコース

  • 基礎力強化コース
  • ステップアップコース
  • ハイスコアコース

これら3つのコースが用意されています。

では、これらのコースの料金や特徴に関して詳しく解説していきます。

基礎力強化コース

Garibenの基礎力強化コースでは、TOEIC600点を目標とされている方におすすめできるコースとなっています。

TOEIC600点を取れない一番の圧倒的に多い原因は、「基礎力不足」です。

この基礎力が備わっていないと、TOEIC600点はもちろんのこと、TOEIC700点やTOEIC800点を取るのは不可能と言っても過言ではないでしょう。

その基礎力をしっかり身に付け、着実にTOEIC600点を目指していくコースがこの「基礎力強化コース」となっています。

対象者TOEIC® L&R TEST のスコアが450点から595点の社会人の方
※申込時に提出いただく英語力テストの結果によって希望コースと異なる場合がございます。
目標スコアTOEIC® L&R TEST スコアで550点から695点(現在スコア+100点)
グループ人数1グループ5〜6名
募集人数20名程度
※定員に達し次第、募集を締め切る場合がございます。
期間12週間(約3ヶ月)【10期生】2023年9月4日(月)〜 2023年11月26日(日)
【11期生】2023年11月6日(月)〜 2024年1月28日(日)
料金136,800円(税込)

ステップアップコース

Garibenのステップアップコースでは、TOEIC700点を目指しているTOEIC中級者に向けたコースとなっています。

TOEIC600点を達成できた方の多くの方が、まだなんとなく英語を理解しているという感じなのではないでしょうか?

その「なんとなく」の状態をできるだけ「はっきりわかる」と言う状態にすることが、このスコア帯の方に重要であるポイントでもあります。

TOEIC600点は達成できたけど、中々TOEIC700点の壁を越えられないという方におすすめできるコースとなっています。

対象者TOEIC® L&R TEST のスコアが600点から695点の社会人の方
※申込時に提出いただく英語力テストの結果によって希望コースと異なる場合がございます。
目標スコアTOEIC® L&R TEST スコアで700点から795点(現在スコア+100点)
グループ人数1グループ5〜6名
募集人数20名程度
※定員に達し次第、募集を締め切る場合がございます。
期間12週間(約3ヶ月)【10期生】2023年9月4日(月)〜 2023年11月26日(日)
【11期生】2023年11月6日(月)〜 2024年1月28日(日)
料金136,800円(税込)

ハイスコアコース

Garibenのハイスコアコースは、TOEIC800点を目指している方に向けたコースとなっています。

TOEIC800点は、TOEIC受験者の上位15%に値します。なので、希少性は高いと言えます。

しかし、その分中々達成している人がいないとも言えます。

TOEIC700点台には到達したけど、中々TOEIC800点の壁を越えられないなと感じている方は、このハイスコアコースがおすすめです。

対象者TOEIC® L&R TEST のスコアが700点から795点の社会人の方
※申込時に提出いただく英語力テストの結果によって希望コースと異なる場合がございます。
目標スコアTOEIC® L&R TEST スコアで800点以上(現在スコア+100点)
グループ人数1グループ5〜6名
募集人数20名程度
※定員に達し次第、募集を締め切る場合がございます。
期間12週間(約3ヶ月)【10期生】2023年9月4日(月)〜 2023年11月26日(日)
【11期生】2023年11月6日(月)〜 2024年1月28日(日)
料金136,800円(税込)

先着50名様限定】超お得な割引がございます

先着50名様限定ではありますが、Garibenのコース料金が99,000円(税込)に割り引かれるキャンペーンを実施しています。

従来の136,800円(税込)よりも約37,000円も安くなっていますので、見逃がし厳禁です!

Garibenでは、無料カウンセリングを実施していますので、まだ割引の枠が開いているかを確認してみることをおすすめします。

無料カウンセリングも実施中

Garibenをおすすめできる人の特徴を紹介

結論、以下3つの特徴のどれかに当てはまるのであれば、Garibenの利用をオススメできます

Garibenの口コミや評判

  • TOEICコーチングサービスを出来るだけ安く利用したい方
  • TOEICを学習している仲間を作りたい方
  • 実績のあるコーチや講師の方から指導を受けたい方

以上3つの特徴のどれかに当てはまるのであれば、Garibenの利用をおすすめします。

Gariben最大の特徴である「グループ形式のコーチングサービス」という点をいかに使いこなせるかという点がポイントになります。

なので、現在TOEICを独学で勉強しているけど、勉強仲間を作りたい方や仲間と切磋琢磨して目標スコアに向かっていく方が自分に合っていると自負している方は、とてもピッタリなコーチングサービスと言えます。

また、Garibenくらい費用を抑えることができるTOEICコーチングサービスはないので、

出来るだけ低価格のコーチングサービスを探している方にもおすすめです。

無料カウンセリングも実施中

まとめ

この記事では、GaribenというTOEICコーチングサービスの特徴や口コミ・評判をまとめつつ、おすすめできる人の特徴を最後に述べてきました。

簡単に内容をまとめると、

この記事のまとめ

【Garibenの特徴4つ】

・コーチングサービスの中では超低価格

・コーチ・メンターの質がとても高い

・5人で1グループとなり学習を進めていく

・学習が続くシステムが構築されている

【Garibenに関する良い口コミ・評判】

・楽しかった

・対面でお話できて楽しかった

・瞬間的に日本語の意味が出てくるようになっていい感じ

・今までよりも英語の理解度が上がったように思います

・「楽しく勉強できるマインドセット」について丁寧に解説してお返事くれた

・3ヶ月間毎日英語学習、TOEIC目標点数を達成できました

【Garibenに関する悪い口コミ・評判(懸念点)】

・それなりに勉強しないといけない

・人と関わるケースがある

Garibenをおすすめできる人の特徴を紹介

・TOEICコーチングサービスを出来るだけ安く利用したい方

・TOEICを学習している仲間を作りたい方

・実績のあるコーチや講師の方から指導を受けたい方

このような内容でした。

Garibenは、グループ形式のコーチングサービスとなっていますので、低価格でコーチングサービスを利用できます。

口コミや評判を調べてみると、グループ形式のコーチングサービスの良さがかなり目立っていました。

もし、TOEICスコアが伸び悩んでいるけどTOEICコーチングサービスの値段が高いから使えないと悩んでいた方やTOEICを勉強している仲間を増やしたい方にとってはピッタリのコーチングサービスと言えます。

Garibenは、先着50名限定でコース料金を136,800円(税込)→99,000円(税込)に割り引かれるキャンペーンを実施していますので、

ぜひ公式サイトや無料カウンセリングで確認してみてください。

Gariben公式サイト

【先着50名まで大幅値下げキャンペーンを実施】

136,800円(税込)→99,800円(税込)

従来のコーチングサービスと比べて1/4の価格で利用できます!

仲間とTOEICを勉強したい方にオススメ!

無料カウンセリングも実施中

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Koki

23歳|男|偏差値38の高校→偏差値40付近のFラン大学→ニュージーランドの大学に正規留学し2年半在籍したのち退学→通信制大学に3年次編入|所有英語資格=英検準1級、TOEIC870点、IELTS(Academic)OA=6.0|趣味で週3くらいで筋トレしてます

-TOEIC対策
-,