広告 留学

【徹底調査】留学情報館の口コミ・評判まとめ|おすすめ出来る人の特徴なども詳しく解説

Koki

23歳|男|偏差値38の高校→偏差値40付近のFラン大学→ニュージーランドの大学に正規留学し2年半在籍したのち退学→通信制大学に3年次編入|所有英語資格=英検準1級、TOEIC870点、IELTS(Academic)OA=6.0|趣味で週3くらいで筋トレしてます

このような方におすすめの記事です!

・留学情報館の口コミ・評判が気になる方

・これから留学することを検討している方

・海外大学に正規留学を検討している方

現在、色々な留学エージェントが存在しますが、

その中の1つに「留学情報館」と言う留学エージェントがあるのですがご存じでしょうか?

留学情報館は、留学エージェントの1つで

留学の際に必要な手続きを代行してくれるサービスとなっています。

留学の手続きは結構大変なので、留学エージェントのように手続きを代行してもらうことは結構オススメです!

この記事を読んでくださっている方の中で、

「留学情報館の口コミ・評判ってどんな感じなの?」

「留学情報館ってどのような人におすすめなの?」

このような疑問を抱えているのではないでしょうか?

今回の記事では、留学情報館の特徴や口コミ・評判に関する情報をまとめておすすめ出来る人の特徴を紹介していきます!

これから留学することを検討している方や

海外大学に正規留学することを検討している方は、

ぜひ最後までこの記事をご覧ください!

留学情報館公式サイト

留学の”感動”を一人でも多くの人に!

一人でも多くの人に留学してもらうために、手数料0円となっています。

出発前英会話レッスンが無料で受けれるので、英語初心者でも安心です!

無料カウンセリングも実施中!

留学情報館の特徴4つを詳しく紹介!

「そもそも留学情報館って何?」となっている方も少なくないと思いますので、

ここからは、留学情報館の特徴を紹介していこうと思います!

結論、留学情報館の主な特徴は5つあります!

留学情報館の特徴4つ

  • 手数料無料の様々なサポートが受けれる
  • カウンセラーは全員海外留学経験者
  • 大学正規留学にも対応している
  • 留学仲間と繋がれる交流会がある

この4つの特徴があります!

では、留学情報館の特徴に関して詳しく解説していこうと思います!

特徴その1=手数料無料のサポートが受けれる

留学情報館では、手数料無料のサポートを受けることが出来ます!

おそらく、一番大きな特徴なのではないでしょうか?

通常の留学エージェントは教育機関からの運営費と

留学生の留学費用とサポート費用で運営されていますが、

留学情報館では教育機関からの運営費のみで運営されています。

なので、手数料無料でサービスを受けれると言う訳ですね!

とは言え、

「無料だからサポートが充実していないのでは?」

このような疑問があるかと思いますが、全くそんなことはありません!

留学情報館では、上の画像のようなサポートを受けることが出来ます!

簡単にまとめると、

留学情報館で受けれるサポート

  • ブログ等の留学情報
  • 現地情報
  • 詳細の見積もり
  • 就職サポート
  • 無料カウンセリング
  • 学校情報・口コミ
  • 英会話レッスン
  • 手続き
  • お役立ちハンドブック
  • ビザ取得サポート
  • 現地サポートオフィス
  • LINEでのやり取り
  • トラブル対応
  • 英語講座
  • 帰国後の体験談

このようなサポートがあります。

上の画像の通り、よくある留学エージェントと比べると

留学情報館はかなり充実したサポートがありますので、

初めて留学するので不安である方にとって嬉しい特徴となっていますね!

無料カウンセリングも実施中!

特徴その2=カウンセラーは全員海外留学経験者

留学情報館にいるカウンセラーは全員留学経験者です。

海外大学に留学して卒業した方や世界1周した人など様々な方が所属しています。

留学に関してカウンセリングをするのであれば、留学経験者から話を聞いた方が安心感がありますよね!

特徴その3=海外大学の正規留学にも対応している

留学情報館は、海外大学の正規留学にも対応しています。

実は、留学エージェントで海外大学の正規留学に対応しているのは結構珍しいです。

正規留学とは、大学に学部入学して専門的な学問を学んでいくと言うことです。

なのでつまり、「英語を学ぶ」語学留学ではなく、

「英語で何かを学ぶ」ということです。

しかし、語学留学のように初心者でも留学できるのかといえば、決してそうではありません。

IELTSやTOEFLなどである程度のスコアが必要になってきますので、

それなりの英語力が必要になってくると言えるでしょう。

私自身も正規留学するためにIELTSを受験して条件をクリアしました。

もし、IELTSやTOEFLなどの条件をクリアし

海外大学に正規留学したいと考えている方は、留学情報館を利用してみるのも大いに有効と言えます。

留学情報館のYouTubeチャンネルに、有名海外大学に関する動画がありますので、

UCLAやUCバークレーなどに留学してみたい方や海外大学に正規留学することに興味があるかたは、ぜひ以下の動画もご覧ください。

特徴その4=留学仲間と繋がれる「交流会」がある

留学エージェントの中では珍しい特徴なのですが、

留学情報館には、留学仲間と関わりを持てる交流会があります。

なので、海外生活を通しての体験談を聞けたり情報交換ができますので、

留学のイメージをしやすくなります。

留学は情報が大事なので、交流会などで出来るだけ多くの情報を仕入れておくことを強くおすすめします。

無料カウンセリングも実施中!

留学情報館の口コミ・評判を紹介

ここからは、留学情報館の口コミ・評判を紹介していきます!

実際に留学情報館を利用してみての感想をみる良い機会なので、

ぜひ参考にしてみてください!

口コミ・評判その1=とてもためになった

口コミ・評判その2=対応が丁寧だった

口コミ・評判その3=最高な経験をしています

最高な経験をしています!
最初は英語が聞き取れずにすごいつまらない日々続きました。しかし徐々に耳が慣れていくにつれてコミュニケーションが取れるようになり多くの人と話す機会があって非常に楽しいです!

引用:留学情報館公式サイト

口コミ・評判その4=滞在先でも安心

初めての留学で心配なことだらけだった為、滞在先でもサポートがあったのはとても安心でした。渡航前もビザ取得の手伝いを丁寧に対応してくださったので助かりました。わたしは英語が全くダメでしたが、英語力に自信のない方にもオススメです。

引用:コエシル

口コミ・評判その5=全て手配してくれる

留学について何も分からないし何からしていいのか分からないので、保険、飛行機、学校、ホームステイなど全て代行してくれたのはよかった。VISAもお手伝いいただいたので比較的すぐ取れたと思う。参加はしたことないが留学前の英会話サポートを無料で受けれるというのが合ったような気がする。

引用:コエシル

口コミ・評判その6=手続きなど滞りなく実施

留学に当たっての手続きやスケジュールの策定は滞りなく行われた印象だった。そのため準備についてはスムーズに行うことができ、実際の渡航に繋げることができました。その点はやはりプロであり、慣れている感じがしました。

引用:コエシル

口コミ・評判その7=無料レッスンが受けられるのが大阪と東京

口コミ・評判その8=カウンセリング担当者と事務手続き担当者が異なった

渡航後のサポートは特に何もなかったので残念でした。現地にもオフィスがある等、幅広く展開している留学エージェントの方が、留学初心者には確実に安心だと思いました。カウンセリング担当者と事務手続き担当者が異なり、申込決定後の事務手続き担当者とのやり取りはメールで淡白に進んでいく感じだったので、カウンセラーさんが良かっただけにギャップがあり少々寂しい感じでした。

引用:コエシル

口コミ・評判その9=分からないことがあったらすぐに聞ける

わからないことがあればすぐに質問でき、いつでも相談に乗ってくれるのでとても助かります。最初のカウンセリングでこちらの要望をしっかりと聞いてくださり、それに合わせた提案をしていただきました。

引用:グーグルマップ

口コミ・評判その10=留学情報館を選んで本当に良かった

親身になって留学のアドバイスをしていただき、手厚いサポートで留学に対する不安を軽減することができました。私がより良い留学体験をできるように常にサポートしてくれたと感じています。 留学情報館を選んで本当に良かったです。

引用:グーグルマップ

このような留学情報館に関する口コミがありました。

簡単にまとめると、

留学情報館の口コミ・評判まとめ

留学情報館に関する良い口コミ

  • とてもためになる
  • 対応が丁寧だった
  • 良い経験が出来ている
  • 滞在先でも安心
  • 保険、飛行機、学校、ホームステイなど全て手配してくれる
  • 手続きがスムーズに進んだ

留学情報館に関する悪い口コミ

  • 無料レッスンが受けれるのは大阪と東京
  • カウンセリング担当者と事務手続き担当者が異なった

このような口コミ・評判がありました。

無料レッスンに関して現在では、オンラインでの受講が進んでいますので、

遠方の方も安心して利用できると言えますね!

無料カウンセリングも実施中!

【画像付き】留学情報館の無料カウンセリングの申し込み方法

ここからは、留学情報館の無料カウンセリングの申し込み方法を紹介していきます。

無料カウンセリングを受けてみたいと感じている方は、ぜひ参考にしてみてください。

無料カウンセリングも実施中!

ステップ1=留学情報館公式サイトへアクセス

まずは、留学情報館の公式サイトにアクセスしましょう。

すると上の画像のようなホームページに飛ぶことができると思います。

ステップその2=画面右上の無料カウンセリングボタンをクリック

留学情報館公式サイトの右上にある無料カウンセリングという枠がございますので、そこをクリックします。

ステップその3=少し下にスクロールし、今すぐ予約するボタンをクリック

無料カウンセリングのページに飛ぶことができたら、少し下に画面をスクロールし、今すぐ予約するというボタンがございますので、そこをクリックしましょう。

ステップその4=カウンセリング予約の詳細情報を記入する

上の画像のような画面が出てくると思いますので、ここから個人情報の入力を行っていきます。

最後に、プライバシーポリシーに同意するにチェックを入れ、入力内容を確認をクリックしてください。

ステップその5=入力内容に間違いがないか確認し送信する

最後に、入力した内容に間違いがないかを確認してから送信しましょう。

以上が留学情報館の無料カウンセリングの申し込み方法でした。

【Q&A】留学情報館に関してよくある質問

留学したい国が決まっていないのですが大丈夫でしょうか?
そんな方のための、無料のカウンセリング・留学準備講座です。講座では各国教育システムを詳しく解説し、カウンセラーが疑問点などをお伺いし、適切な国をご提案させていただきます。
進学カウンセリングは無料ですか?
無料です。カウンセリングだけでなく、留学準備講座も実質無料です。
英語力に自信がないのですが、大学に進学することは可能ですか?
英語コースなどを受講することによって入学することが可能です。
世界トップレベルの大学に進学したいです。可能でしょうか?
諸条件を満たせれば、不可能ではありません。担当カウンセラーにご相談ください。
卒業後の就職が心配です。
海外の大学を卒業しても就職活動は問題無く可能です。日本の大学を卒業するのとはまた違った可能性を探すことができるのが魅力です。

【結論】留学情報館をおすすめ出来る人の特徴を紹介!

結論、以下の特徴に当てはまる方は留学情報館を利用して留学することをおすすめします!

留学情報館をおすすめ出来る人の特徴

・手数料無料の留学エージェントを探している方

・留学前からしっかりと準備して留学に挑みたい方

・海外大学に正規留学(学部留学)したいと考えている方

・無料カウンセリングを受けてから留学するか決めたい方

これらの特徴に当てはまる方は、留学情報館を利用することをおすすめします!

留学情報館では、無料カウンセリングを実施しています。

オンラインでのカウンセリングになりますので、地方に住んでいる方でも気軽に受けることが出来ます。

少しでも留学に興味がある方は、気軽に申し込んでみてください!

留学情報館公式サイト

留学の”感動”を一人でも多くの人に!

一人でも多くの人に留学してもらうために、手数料0円となっています。

出発前英会話レッスンが無料で受けれるので、英語初心者でも安心です!

無料カウンセリングも実施中!

まとめ

今回の記事では、留学情報館に関する口コミ・評判を紹介してきました!

手数料無料で手厚いサポートを受けて留学したい方や海外大学に学部留学することを目指している方にとって

留学情報館はとてもおすすめのエージェントです!

また、留学前に英会話のレッスンを受講できるなどのサポートが整っているので

留学が初めてという方にもとてもおすすめ出来ますね!

現在、少しでも留学を検討している方は、

30秒で予約できる無料カウンセリングで相談してみることをおすすめします!

留学を通して実用的な英語力を身につけて他の人と差をつけるために

「一歩踏み出す行動」をしてみませんか?

留学情報館公式サイト

留学の”感動”を一人でも多くの人に!

一人でも多くの人に留学してもらうために、手数料0円となっています。

出発前英会話レッスンが無料で受けれるので、英語初心者でも安心です!

無料カウンセリングも実施中!

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Koki

23歳|男|偏差値38の高校→偏差値40付近のFラン大学→ニュージーランドの大学に正規留学し2年半在籍したのち退学→通信制大学に3年次編入|所有英語資格=英検準1級、TOEIC870点、IELTS(Academic)OA=6.0|趣味で週3くらいで筋トレしてます

-留学
-,