広告 PR 留学

【スマ留最悪は嘘】スマ留の口コミ・評判まとめ|おすすめできる人の特徴も紹介

Koki

23歳|男|偏差値38の高校→偏差値40付近のFラン大学→ニュージーランドの大学に正規留学し2年半在籍したのち退学→通信制大学に3年次編入|所有英語資格=英検準1級、TOEIC870点、IELTS(Academic)OA=6.0|趣味で週3くらいで筋トレしてます

こんな方におすすめの記事です!

  • 現在留学を検討している方
  • 出来るだけ安く留学に行きたい方
  • スマ留の口コミや評判が悪いと聞いたけど本当なのか気になる方

留学エージェントサービスの中でもかなり有名な「スマ留」。

スマ留は、留学費用がかなり安くて質の高い語学学校で授業を受けることができる留学エージェントと言われています。

授業の質が高くて費用も安いって何かとっても良さそうですね!

しかし、スマ留はそこまで良くなかったという口コミや評判も中には見られることもあります。

中には「最悪」なんて言われているところもあるそうなのですが、

実際のところスマ留はそこまで良くない留学エージェントなのでしょうか?

それとも、留学する方におすすめできる留学エージェントなのでしょうか?

今回の記事では、スマ留を実際に使ってみて海外に留学した方のの口コミや評判を紹介していこうと思います。

そして最後に、スマ留をおすすめできる人の特徴も紹介していこうと思います。

スマ留に少しでも興味がある方や上に当てはまる方は、

ぜひこの記事を最後までご覧ください!

スマ留公式サイト

留学費用が従来の最大半額に!

充実の英語学習サポートや安心安全の365日24時間のコールサポートもあるので、

留学初心者にとてもおすすめ!

無料カウンセリングも実施中!

この記事を読むメリット

・スマ留の特徴が分かる

・スマ留で留学した人の口コミ・評判が分かる

・スマ留を使うべき人の特徴が分かる

【前置き】そもそもスマ留って何なの?

スマ留を知らない方も中にはいらっしゃるかもしれませんので

まずは、スマ留について簡単に紹介していこうと思います。

スマ留は、航空券取得やホームステイ先の紹介、ビザ取得などの留学に必要な手続きをサポートしてくれる留学エージェントサービスです。

渡航前はもちろんのこと実際に海外に渡航した後も色々なサポートをしてくれるので、

留学する方にとってはとても心強い味方です。

1人で海外留学するための手続きをしているととても大変です。

スマ留を使って負担や不安を減らすのはとても有効だと思います!

また、スマ留では無料カウンセリングも実施していますので、

留学についてわからないことや不安なことを相談してみることも出来ますよ!

無料カウンセリングも実施中!

スマ留の会社 株式会社リアブロード (Re-abroad INC)の概要

所在地〒151-0053 東京都渋谷区代々木2丁目11-17 ラウンドクロス新宿6階
海外子会社・カナダ

【商号】
RE-ABROAD STUDY ABROAD CANADA INC.

【事業内容】
・留学・ワーキングホリデーに関するサポート事業、海外情報提供サービス
・イベント・セミナーの企画及び運営
・損害保険代理業及び生命保険の募集に関する業務等

【所在地】
1010 - 1030 WEST GEORGIA STREET VANCOUVER BC V6E 2Y3 CANADA


・オーストラリア

【商号】
RE-ABROAD AUSTRALIA PTY LTD

【事業内容】
・留学・ワーキングホリデーに関するサポート事業、海外情報提供サービス
・イベント・セミナーの企画及び運営
・損害保険代理業及び生命保険の募集に関する業務等

【所在地】
LEVEL 2, SUITE 2204 SOUTHPORT CENTRAL TOWER 25 LAWSON STREET SOUTHPORT QLD 4215
設立日2014年12月11日
代表取締役社長神田 慎
資本金1億1,000万円
公式サイト株式会社リアブロード 公式サイト
公式YouTubeチャンネル海外留学のスマ留.

このようになっています。

また、スマ留のCMもございましたので、興味がある方はご覧ください。

スマ留の特徴を簡単に紹介!

次に、スマ留がどのような留学エージェントなのか簡単に紹介していこうと思います。

結論、スマ留には以下の7つの特徴があります。

スマ留の特徴

  • 留学費用が最大半額になる
  • 料金体系がシンプル
  • 同じ価格で語学学校を自由に選択できる
  • 英語学習サポートが充実している
  • 24時間365日サポートがある
  • 申込から留学までの準備がLINEで完結する
  • 高水準の新型コロナウイルス対策

このような特徴があります。

では、詳しく見ていきましょう。

特徴その1=留学費用が最大半額になる

この特徴は、スマ留の中でも最大の特徴と言っても過言ではないでしょう。

スマ留で海外留学を行えば、従来必要となる留学費用の最大半額で留学することが出来ます!

でも、どうして半額という破格で留学することができるの?

このような疑問を抱えている方がいらっしゃると思います。

スマ留での留学で留学費用が最大半額になる理由は、語学学校の空き時間や空き場所を利用することで費用を抑えることができる仕組みがあるからです。

海外留学はお金持ちがすることという概念を覆す特徴となっていますので、

費用を出来るだけ抑えて留学したいという方にとてもおすすめの特徴と言えますね!

特徴その2=料金体系がシンプル

留学といえば、やはり料金体制がかなり複雑になりがちです。

海外に留学するとなると、個々でホームステイ先や語学学校、渡航期間がかなり違ってきます。

なので、本当に人それぞれの留学費用となってしまって参考にならない場合も多々あったりします。

しかし、スマ留なら渡航先×渡航期間さえ決まっていれば留学費用を明確にすることが出来ます!

とてもシンプルなので留学が初めての方でもわかりやすいです!

スマ留では無料でオンライン見積もりも行なっているので、

留学費用がどのくらいになるか気になる方は、ぜひ使ってみてください!

特徴その3=同じ価格で語学学校を自由に選択できる

先ほど紹介した内容と少し被ってしまいますが、通常の留学では授業料は語学学校によって全然違いますよね。

日本の高校や大学でも学校によって授業料が違いますよね。

しかし、スマ留ではどの語学学校でも授業料は同じ価格になっています。

なので、費用を気にすることなく自分の好きな語学学校を選択することができます。

特徴その4=英語学習サポートが充実している

スマ留スタンダートかスマ留+ミッションのプランを選択した方のみではありますが、

オンライン英会話と英語学習アプリが6ヶ月利用できる英語学習サポートがあります。

なので、最短距離で英語習得の道を歩めることができるような仕組みになっていますので、

出来るだけ早く英語を習得したいと考えている方や

英語初心者だけと留学したいと思っている方にはとてもおすすめな特徴と言えます。

特徴その5=24時間365日コールサポートがある

海外留学するとなると、もちろん海外に住むわけです。

なので、現地で安全に生活するためのサポートが欲しいと考えている方も多くいらっしゃるでしょう。

海外での生活怖い…。

スマ留では、株式会社日本旅行の海外グループ会社「TASKAL」と業務提携し、留学中のトラブルに365日24時間で対応できるネット完結型危機管理サービス『留学110番』を導入しています。

特徴その6=申込から留学までの準備がLINEで完結する

実際に留学に行くとなったとき、準備するものが多くて大変という方が多くいらっしゃるかもしれません。

スマ留では、申し込みから留学の準備まで、スタッフがLINEでサポートしてくれます。

LINEで連絡できるので、とても便利ですね!

特徴その7=高水準の新型コロナウイルス対策

先ほども申し上げましたが、日本でも新型コロナウイルスが蔓延しています。

なので、どのサービスを利用するにあたっても新型コロナウイルス対策を実施しているかどうかという点も大事になってきますよね。

スマ留では無料カウンセリングから留学中まで徹底した衛生管理だけではなく、

withコロナ時代にあわせた保証制度やPCR検査のサポートなど、新型コロナウイルス対策を積極的に行っています。

このように、衛生面もしっかりしていますのでとても安心してサービスを使えそうです。

スマ留の料金・サービス内容は他社とどのように違う?

ここで1つ疑問に思うことが、

スマ留と大手の留学エージェントとは一体どのような違いがあるのか?

この点が気になるのではないでしょうか?

ここでは、スマ留の料金・サービスと大手留学エージェントの料金・サービスがどのように違うのか表をまとめてみました。

 スマ留大手留学エージェント
サポート料金0円20万円〜30万円
相談窓口国内・海外国内・海外
滞在先自由選択ホームステイ
航空券自由選択パッケージ内
留学保険自由選択パッケージ内
学校紹介厳選した数校紹介料が多い学校
英語学習サポートオンライン英会話・英語学習アプリで毎日勉強が可能週に数回のオンライン英会話

このようになっています。

一番の特徴はやはり、サポート料金なのではないでしょうか?

大手の留学エージェントを利用すると、サポート料が数十万円必要になってくるケースが多いです。

しかし、スマ留ならばサポート料金がかからず無料です!

この時点で費用がかなり変わってきますので、とてもお得ですね!

また、スマ留では英語学習も毎日できますので、

留学前にしっかりと英語力を身につけてから渡航したいと考えている方にとてもおすすめと言えますね!

無料カウンセリングも実施中!

スマ留の悪い口コミ・評判を紹介

ここからは、スマ留に関する悪い口コミや評判から紹介していきます。

結論、スマ留に関する悪い口コミや評判は以下の通りです。

スマ留の悪い口コミ・評判

  • 返信が遅い
  • コロナが蔓延し始めた際のキャンセル料の対応が悪い

主にこの2点です。

では、詳しく見ていきましょう。

悪い口コミ・評判その1=返信が遅い

まず、返信・連絡が1週間ほどないとの評判がありました。

私の推測なのですが、返信や連絡が遅い原因は以下のことが考えられるのではないかと思います。

返信が遅かった理由

  • 留学の申し込みが殺到して担当者のキャパオーバーしてしまった
  • コロナウイルス関連の急な対応を余儀なくされた

これらの点が考えられます。

ちょうど4月の時期は留学に行こうとする方が多くなる傾向にありますので、対応も忙しくなってしまったと考えることが出来ます。

スマ留は、急成長中のエージェントで、現在利用者が急激に増えているため、一時的な問合わせ対応に遅れが出たり、スタッフへの周知が行き届かないことが原因ではないかと考えられます。

なので、故意に返信を遅くしているということはないのではないかなと思います。

しかし、利用者からしたら不安に感じてしまう場合もありますよね…。

なので、留学の繁忙期や新型コロナウイルス蔓延などの事態になってしまった場合には、

少し返信や対応が遅れるかもと思っておく方がいいかもしれませんね。

おそらく、他の留学エージェントも同じような感じです。

悪い口コミ・評判その2=コロナウイルスが蔓延し始めた際のキャンセル料の対応が悪い

ちょうど新型コロナウイルスが蔓延し始めた際に留学することが出来なくなって、キャンセル料がどうなるかという問題が発生していました。

おそらく、新型コロナウイルスが蔓延するという急な展開ということでスマ留側も混乱していたのでしょう。

予想もしないことが起こったので、仕方がないです…。

しかし、2022年現在スマ留では

新型コロナウイルスの影響で海外に渡航できなくなった場合はキャンセル料を免除して全額返金をすると発表していますので、

キャンセル料に関しては気にする必要なないと言えます。

スマ留の悪い評判や口コミは以上となります。

調査の結果、返信の速さやキャンセル料に関する悪評が多いように感じました。 

しかし、新型コロナウイルスでの影響で留学が中止になった際のキャンセル料に関しては免除され、

留学費用も全てキャンセルされるとのことなので、そこまで気にすることではないのかなと思います。

スマ留の良い口コミ・評判を紹介

ここからは、スマ留の良い口コミや評判を紹介していこうと思います。

結論、以下のようなスマ留に関する良い口コミや評判がありました。

スマ留の良い口コミ・評判

  • コスパがいい
  • 押し売りがない
  • 語学学校での雰囲気が良かった
  • 無料カウンセリングの対応が良かった

主にこの4点の良い口コミ・評判が多かったです。

では、1つずつ詳しく解説していきます。

良い口コミ・評判その1=コスパがいい

男性

留学エージェントも何社か利用したことがありますが、スマ留は価格が安くてよかった。

やはり、一番の特徴でもある「価格の安さ」が良い口コミや評判でも多かったです。

先ほども紹介しましたが、スマ留では従来の留学費用の最大半額にすることも可能です。

それなのに、サポート面が充実していて、安心して留学を楽しめる環境を作っているというところ最大の強みで
す。

スマ留に関する情報を調べていると、「コスパの良さ」の評判・口コミがかなり目立ちました!

1円でも安く留学が出来ることに越したことはないですからね。

良い口コミ・評判その2=押し売りがない

男性

無料カウンセリングの後の「押し売り」が心配でしたが、全くそのような印象はなかったです。

押し売りされるのが怖くかったり心配で、中々無料カウンセリングをしようと思わない方も中にはいらっしゃるかもしれません。

スマ留は無理な押し売りをしないと公言していますし、それが有言実行されていたという良い口コミや評判も多くありました。

押し売りが怖くて中々無料カウンセリングに1歩踏み出せていない方にとっては朗報かもしれませんね!

良い口コミ・評判その3=語学学校の雰囲気が良かった

女性

語学学校の授業がわかりやすかったです。また先生の人柄も良くて英語力向上のきっかけになったのかなと思います。

語学学校の授業の質や先生の質は英語力を伸ばす上でものすごく大事になってきます。

スマ留で厳選している語学学校の授業の質がかなりいいということがこの口コミ・評判でわかります。

さらに、語学学校を同一価格で選べるため、自分に合った学校を納得感をもって決められることで語学学校についての良い口コミにつながったのではないでしょうか。

良い口コミ・評判その4=無料カウンセリングの対応が良かった

女性

初めて留学に関する無料カウンセリングを行なったのですが、カウンセリングを担当してくれた方の対応が親切で良かった。

カウンセラーの対応もモチベーションに影響しかねないのでとても重要です。

先ほども紹介しましたが、スマ留の無料カウンセリングでは無理な押し売りがないことに加えてカウンセラーの対応も良いということなので、

留学が初めてで不安という方や何となく無料カウンセリングというものが怖い方にもおすすめできるサービスと言えるでしょう。

以上がスマ留に関しても良い評判であったり良い口コミの紹介でした!

調査の結果としましては、スマ留は「コスパがいい」「押し売りがなくて安心」「語学学校の雰囲気が良かった」「無料カウンセリングの際の対応が良かった」のような口コミ・評判が多かったです。

無料カウンセリングも実施中!

スマ留をおすすめできる人の特徴を簡単に紹介!

結論、以下のどれかに当てはまった方はスマ留での留学をおすすめします!

スマ留をおすすめできる人

  • コスパよく留学に行きたいと考えている方
  • 無料カウンセリングから親切に対応してくれる留学エージェントを探している方
  • 留学先の授業の質にもこだわりたい方
  • ホームステイ以外の方法で滞在したい方
  • 渡航前からしっかりと英語を勉強したい方
  • シンプルな料金プランで留学に行きたい方
  • インターネットで申し込める留学エージェントを探している方

スマ留は、従来必要な留学費用の最大半額という破格で留学することが出来ます。

なので、留学にコスパを求める方にとってはとてもおすすめできる留学エージェントとなっています。

また、無料カウンセリングはもちろんのこと、渡航前の英語学習サポートや現地に行っての生活などのサポートなど

サポート面に関してもとても積極的なので、初めての留学の方にもとてもおすすめできると言えます。

まとめ

今回の記事では、スマ留に関する特徴を紹介してから良い評判・口コミだけでなく、悪い評判・口コミも紹介してきました。

簡単に内容をまとめると、

この記事の要約

  • スマ留では費用を最大で半額にできてとてもお得に留学できる
  • 英語学習サポートも現地に行ってからのサポートも充実
  • コロナでの返金問題があったが、現在スマ留ではしっかりと返金対応を行なっている
  • カウンセラー・担当のスタッフもとても親切な対応をしてくれる
  • 迷っているのはもったいない!押し売りや急な申し込みもないので迷っているなら無料カウンセリングに申し込んでみよう!

このような内容でした。

2022年現在、スマ留での留学申し込みがコロナ以前と同じくらいに戻りつつあります。

なので、どんどん留学希望者が増えることが予想されます。

その大きな波に乗り、スマ留を使って格安で留学に行ってみてはどうでしょうか?

それでも不安な方は、一度無料カウンセリングで留学に関するプロに色々質問してみるのがオススメです。

留学を通して英語力を武器にできるようにするために

一歩踏み出す行動をしてみませんか?

スマ留公式サイト

留学費用が従来の最大半額に!

充実の英語学習サポートや安心安全の365日24時間のコールサポートもあるので、

留学初心者にとてもおすすめ!

無料カウンセリングも実施中!

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Koki

23歳|男|偏差値38の高校→偏差値40付近のFラン大学→ニュージーランドの大学に正規留学し2年半在籍したのち退学→通信制大学に3年次編入|所有英語資格=英検準1級、TOEIC870点、IELTS(Academic)OA=6.0|趣味で週3くらいで筋トレしてます

-PR, 留学
-, ,